らーめん日記 【中華蕎麦 一(はじめ) 原宿】
- 2019.12.03 Tuesday
- 06:23
にほんブログ村
Twitterして〜る
フォローしてみ〜る?
@yoshippara3
ども、まさ★です。
うぇーい、今日は営業の帰りに昼飯立ち寄り。
原宿にある中華蕎麦一(はじめ)さん。
急な階段を降りるとお店。
13時も過ぎてるので、ランチタイムも一回りして空いてましたね。
いらっしゃいませー!と、威勢のいい掛け声で元気なお店。アルバイトと思われる方も真摯に仕事に打ち込んでる感じで第一印象がいいですね!
券売機でオススメの
特製つけ麺1,000円を購入して席へ。
大盛りまで無料もとりあえず中盛りに。
そして、店員から謎の一言。
「ライスはお付けしますか?」
えっ?と、思ったけどラインナップにラーメンもあるのでランチタイムは無料らしい。つけ麺にライス着いてくるのは初めてなのでドキドキモジモジしちゃいましたが、店員のお姉さんが可愛かったので、明るく元気いっぱいに『ライスもお願いします!』と伝えてみました。
カウンター周りは
こんな感じです。
ごま
こしょう
だいだい酢
醤油
ラー油
スープ割り
がありますね!
割り箸じゃないお店増えてきましたね。
食べづらいけど地球に優しくせんとな。
待つこと5分。
来ましたよ……
バスンっ!!
まあまあ迫力ある!
更にライスもドン!
つけ麺にライスとはw炭水化物祭りやな!!
で、麺が
こんな感じ。
見た目通りツルッツルの麺で食欲が落ちてても、ぺろりんこです。
お米と戯れているうちに(ごはん一瞬で無くなった)
あっという間にに完食。
美味しゅうございました。味は普通に美味しい。
キングダムで例えると「蒙驁(もうごう)」
昌文君曰く、「極めて凡庸な将軍」で、定石通りの堅実な攻め、守りを行う。強い相手には勝てないが、弱い相手に負けることは決してない、とのこと。例えるならこんな感じかな。
安定感あって、トッピングも麺もいいです!ただこれだっていう必殺技が無い感じですね。特別このお店のために出かけたいというよりは家の近くに合ったら食事の選択肢として選べる安心感というお店です。サービスや大盛り・ライス無料などお店のポテンシャルはすごいので
オフィスの近くにあったら!家の近くにあったら!
良しっ!!というイメージですね。
らーめんはいいぞ!!って思った方クリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
↑
ランキング参加しています。応援クリックをお願いします!
Twitterしてるお
フォローしてちょん。
@yoshippara3
店の近くに住むのです(笑)
原宿なんかに住めたら苦労せんですwww